メダカ屋えんのブログ(旧:山のさかな飼い)

鱗

ユウタ  3月 6, 2019

プロフィール

メダカ屋えん

愛知県豊根村で地域おこし協力隊としてチョウザメやアマゴ、メダカ養殖、芝桜の栽培を経験。

現在は、横浜市にてメダカ屋えんを営業中!

安心して買えるメダカ屋さんになり、メダカ業界がさらに盛り上がるよう頑張ります!

↓メダカ屋えんのホームページはコチラ!

https://www.medakaya-en.com/

 

↓インスタアカウントはコチラ!

https://www.instagram.com/medakaya_en/

 

↓You Tubeアカウントはコチラ!

https://www.youtube.com/channel/UCyYF5ZAqnEGWXny7uH0885Q/videos

 

↓メダカ屋えんオンラインショップはこちら!

https://medakayaen.base.shop/

 

↓Twitter(X)のアカウントはこちら!

https://x.com/medakayaen

カテゴリー
  • Uncategorized
  • イベント
  • キャビア
  • チョウザメ
  • メダカ
  • 地域おこし協力隊
  • 芝桜
  • 豊根暮らし
  • 豊根村観光情報
最近の投稿
  • メダカが一匹だけ元気がない、痩せる、小さいのはなぜ?どうすればいい?
  • メダカが盗まれた!?屋外飼育のメダカの天敵は動物だけじゃない…!
  • メダカを一匹だけで飼うのはOK?単独飼育のメリット・デメリット
  • ミナミヌマエビとヤマトヌマエビの選び方ガイド!特徴や違いの比較で最適なコケ取り役を決める!
  • メダカの水槽水換えをしないとどうなるか?
過去の投稿
  • 2024年10月 5
  • 2024年9月 1
  • 2024年6月 2
  • 2024年4月 2
  • 2024年3月 5
  • 2024年2月 3
  • 2024年1月 1
  • 2023年9月 1
  • 2023年8月 1
  • 2023年7月 1
  • 2023年6月 6
  • 2023年5月 2
  • 2023年4月 1
  • 2023年3月 1
  • 2022年8月 1
  • 2022年7月 8
  • 2022年6月 10
  • 2022年5月 2
  • 2022年4月 3
  • 2022年3月 3
  • 2022年1月 9
  • 2021年12月 4
  • 2021年11月 6
  • 2021年10月 7
  • 2021年9月 8
  • 2021年8月 9
  • 2021年7月 4
  • 2021年6月 3
  • 2021年3月 7
  • 2021年2月 12
  • 2020年1月 3
  • 2019年12月 8
  • 2019年11月 5
  • 2019年10月 4
  • 2019年9月 3
  • 2019年8月 3
  • 2019年7月 5
  • 2019年6月 7
  • 2019年5月 15
  • 2019年4月 20
  • 2019年3月 17
  • HOME
  • 鱗
プライバシーポリシー 免責事項 2019–2025  メダカ屋えんのブログ(旧:山のさかな飼い)