メダカが産卵を頑張ってくれているけど、いつ交尾しているのだろう。
どうやって交尾しているのか、観察してみたいと思いますよね。
うちのメダカちゃんの交尾の瞬間を激撮しましたので、そちらも勝手に公開しちゃいます。
メダカちゃん達ゴメンね( *´艸`)
目次
メダカの産卵条件
まず、メダカの交尾を確認するための前段階として、産卵条件を確認です!
メダカの一般的な産卵時期は4月~10月くらいです。これは個体や飼育環境によって変わります。
日照時間が12時間以上(14時間くらいあると確実です。)、水温が20℃以上くらいから産卵をします。
また、親メダカが産卵するための体力がしっかりあることも大事です。
栄養状態、健康状態が良いことが大事ですので、餌をしっかり与えて、清潔な水で飼育している必要があります。
交尾の時間帯
産卵条件を満たしたら、次は本題の交尾の時間帯ですね。
メダカの交尾は陽が登ってきた4時とか5時くらいの早朝に行われます。
めっちゃ早起きですね(;^ω^)
でも、まあ絶対その時間に交尾をしているという訳でもありません。
うちのメダカが交尾をしていた時間帯は朝6時頃でした。
もちろん明け方に交尾をしているのが多いのですが、昼頃に交尾をしていた子達もいました。
俺が5時頃に起きた時に、もう卵をぶら下げている時もありました。
結局のところメダカたちの気分次第ということであります笑
早起きが苦手な方へ…裏技!
メダカの交尾は早朝が多いですが、そんな早く起きられないよって方に向けて裏技です。
方法は、メダカ飼育容器を光が入らない暗い場所に置く。
⇒観察がしやすい時間帯に照明が付くよう、照明ONの時間をコントロールする。(早朝時間をずらす目的)
この方法によって、メダカが早朝だと感じる時間をコントロールしてあげることによって、メダカの交尾の瞬間を操作できます。
なお、照明の照射時間は14時間に設定しておくと確実かと思います。
照射時間のコントロールにオススメなのは、こちらのタイマーです。
一度設定方法を覚えれば簡単に設定ができるようになるので、超オススメのタイマーです。
こいつに照明のコンセントを挿しておけば、照明のONOFFを自動でやってくれます。
まとめ
メダカの交尾は朝早いので、観察をしたい場合は照明を上手に活用してみましょう!
あとは、のんびり待ってあげてください笑
繁殖が楽しいメダカの飼育。感動的な交尾の瞬間もぜひ見てください!
自分のメダカにさらに愛着がわくと思いますよ!( *´艸`)