メダカを飼っている人のブログは外飼いの方が多いような気がします。
室内派の皆様にも参考になる記事も書いていきますね!
今回は、フィルターについてです。
結論から言うと、フィルターは必須じゃないけど、そんなに高いものでもないので、室内飼育はフィルターを設置しないともったいないです!
では、なぜフィルターがあった方がいいか?、そしてオススメのフィルターも紹介していきます!
目次
フィルターを設置した方がいい理由
フィルターがあるといい理由は2つあると思っています。
①ゴミが集まるので掃除が楽になる
②バクテリアの住処となり生物ろ過が起きやすくなる
それぞれ解説していきますね。
ゴミが集まるので掃除が楽になる
エアレーションだけでもメダカは十分に飼育できますが、それだとゴミが散乱していきます。
小さな水槽であれば、スポイトで吸い込めばある程度は掃除できます。
それでも結構面倒だし、完璧に綺麗にするのは難しいです。
一方、フィルターを入れると水流に乗ってきたゴミを集めてくれるので、フィルターの掃除をするだけで綺麗になります。
スポイトで集めるのではなく、自動でフィルターが集めてくれます。
自分で掃除するよりも楽で、綺麗にゴミ掃除ができるわけです。
バクテリアの住処となり生物ろ過が起きやすくなる
オススメのフィルターの部分でも紹介しますが、小型のフィルターであってもスポンジや砂利が入っていたりするので、そういった部分にバクテリアが住み着きます。
バクテリアたちによって、メダカに有害なアンモニアを分解し、比較的無害な硝酸塩に変化させてくれます。
バクテリアは、どこかに活着したい生き物ですので、フィルターを入れてあげることでしっかり仕事をしてくれるようになるわけです。
注意としては、バクテリアの働きに頼りすぎないことです。
一番の水質管理は水換えですからね!!
オススメのフィルター3選
お待たせしました、オススメのフィルターを紹介いたします。
メダカはそこまで水流が強くない小川などに住んでいますので、水流が起きにくいフィルターを選ぶのがいいです。
また、メダカの様子を見ながら水流調整ができるようにしておくとさらに良いと思います。
また、フィルターを動かすのにエアーポンプが必要なものもありますので、それも紹介します。
フィルターなしで飼育する場合も、エアレーションはした方がいいので、これは必須アイテムと言っていいでしょう!
エアーポンプのオススメ
まずはエアーポンプから紹介します。
まずは安心の水作さんから発売されている「水心 SSPP-7S」です。
これは30cm~45cmまで対応です。
これは超静音で、エアーポンプの稼働音が全く気になりません!
分岐して複数水槽に使用するには向きませんが、とにかく静かで素晴らしい製品です。
ただし、こいつの欠点としてはエアーの吐出量の調節ができないことです。
分岐して使いたい方向けのエアーポンプです。120cm水槽まで対応しています。
小さな7Sとは違い、これは音が気になるのが残念な点です。
ただ、エアーの吐出量の調整ができるのでそこは評価点です。
音が気になる人は、これより小さな3Sも選択肢かもしれません。
3Sも吐出量調節はできます。3Sは45~60cm水槽向けです。
エアーポンプを選ぶ時は、自分の水槽にぴったりのエアー量より少し大きめのエアーポンプを買った方がいいと思っています。
7Sでも45cmに対応していますが、フィルターによって結構たくさんエアー量がないと動かない!なんてことがあるからです。
特に分岐を考えている方は注意です!俺は小さいのを買ってしまい、分岐したフィルターが動かなくて困りました(; ・`д・´)
あると便利なコック
水流を抑える方法としてコックを使う方法があります。
こいつをエアーポンプとフィルターの間にかませておけばエアー量の調節ができます。
あと必要なのがエアーチューブですね。
エアーポンプ⇒エアーチューブ⇒二又コック⇒エアーチューブ⇒フィルター
こういう風につなげばOKです!
エアーチューブはハサミなどで切って、長さを調節して使ってください。
二又コックを使う場合は、水槽に入る方を全開にしておき、水槽に入れない方を開け閉めして、水槽に入るエアーを調節します。
こうすることにより、エアーポンプにエアーが逆流することがなくなり、ポンプの寿命を短くすることがありません。
オススメ①テトラ ブリラントフィルター
大きな水槽で飼育する方にはツインタイプ、小さな水槽の方はシングルタイプがオススメです。
これらは、エアーポンプの使用が必要なフィルターです。
オススメの理由としては、小さなメダカが吸われないため安全であること、スポンジがバクテリアの住処となりやすいことです。
掃除もスポンジ部分を水で揉み洗いするだけでOKですし、耐久力も十分です。
メンテナンスがしやすいのは大事です!
動かすのにそれなりのエアーが必要ですね。
オススメ②水作エイトコア
よくブクブクと言われるのはこれですね。投げ込み式フィルターの金字塔です。
シンプルイズベストを体現した合理的な作り!
しっかりろ過、エアー供給をしてくれるし、掃除も楽チンです。
これもエアーポンプの使用が必須になります。エアーはそんなになくても動きます。
これが優れているのはゴミを集める力が強いことですね!
しっかり集めてくれるので、水槽内が非常に綺麗に見えます!
オススメ③テトラ オートワンタッチフィルター
これは外掛け式と言われるフィルターでは有名な商品です。
今までのフィルターを違い、エアーポンプは必要ありません。
さらに、水槽の外に掛けるタイプなので、メダカたちが泳ぐ水槽スペースを邪魔することがない点もポイントです。
流量調節のつまみがついています。が、思いっきり弱くとまではできないので、思ったより水流ができてしまう可能性があります。
他のフィルターを使用するよりも水流ができやすい点はデメリットかもしれません。
ただし、酸素供給の点から言えば一番強力といえるでしょう。
まとめ
商品リンクを見ていただけると分かりますが、フィルターはだいたい500円~1500円くらいで買えてしまいます。
これを設置するだけで、水槽掃除は楽になりますし、水質も良い状態を維持しやすくなります。
フィルターがなくてもメダカは飼えてしまうくらい丈夫な生き物ですが、あった方が健康に育てやすいのです。
でもフィルターを入れたからといって、水換えをサボってはいけませんよ?笑